礼拝


これまでとは少し形式を変えて、
30分程度の短い礼拝の時間を最初にもちました。
司会を担当されたあるお母さんより、
ご自身が教会の中で愛され、育まれてきたことが財産となり、
それが今の子育てに役立っているというお話を伺いました。
神様は教会の中だけの存在ではなく、
どこにいても、ともに生きて守って下さる方であるとお話しされていたことが印象に残りました。
Moms’ break



今回は、参加者のお母さんから
「お父さん・お母さん二人がかりで子どもを叱っても良いのか不安である」という相談がされました。
子どもに対して夫婦で同じ考えを持って対処するのは大切なこと、
また、そのためには夫婦のコミュニケーションが何よりも必要だということを
講師のアドバイスにより再確認できました。
子どもに真剣に向き合う中で、これで良いのか?と思う事は沢山ありますが
この集会を通して、
同じように悩むお母さんが他にもいることを知ることができ、
悩みを共有して、どうしたら良いか、講師に相談をしてアドバイスをしてもらい
お母さん達が、また頑張ろう!と元気をチャージできました。
久しぶりにMom’s breakが開催されましたが、良き交わりの時間が持てたことを感謝致します。